2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

城北公園に咲く「なんじゃもんじゃ」と「藤」

朝、静岡市城北公園に行って来ました。公園内には「ヒトツバタゴ」別名「なんじゃもんじゃ」と「藤」が咲いていて今が見ごろです。休日ではありませんがかなり人が新緑の公園の散策を楽しんでいました。(H19.4.26撮影) 藤棚 なんじゃもんじゃの木

駿府公園のツツジは今が見ごろ!

昨日の駿府公園ですがツツジは今が見ごろです。中堀の北門から西側に向う斜面には色取り取りのツツジが咲き乱れています。中堀の内側には遊歩道があり、散策しながら満開のツツジを楽しむのもいいと思います。

大滝へのミニ渓谷はウォーキングに最適!

安倍の大滝は静岡市街から県道27号線、29号線と安倍川沿いに梅ヶ島温泉に向かって走ります。梅ヶ島温泉の街並みの少し手前に安倍の大滝へ向う山道の入口があります。駐車場は付近の旅館の有料駐車場を利用します。大滝まで1.2km、歩いて30分位の道…

激安まんじゅうのお店が静岡にやって来ました!

昨日、静岡市の江川町通りと呉服町通りの交差するスクランブル交差点の近くに10円饅頭のお店がオープンしました。朝10時の開店でしたがお客さんの列が30m程出来ていました。列をみると年配の方が多いようでした。黒糖の入った皮で餡を包み直径3cm…

富士山西山本門寺の桜と上条の桜

11日、身延線芝川駅から車で県道75号線を「狩宿の下馬桜」に向かう途中、富士郡芝川町富士山西山本門寺の桜が気になり寄って見ましたがすでに終わっていました。そこから5分ほど走ると道路沿いの水田の中ほどに「上条の桜」が見えてきます。県指定の天…

樹齢900年のシロヤマザクラが満開です

昨日、静岡県富士宮市狩宿にある今、満開の「狩宿の下馬桜」を見に行きました。樹齢900年のシロヤマザクラは国指定の特別天然記念物になっています。源頼朝が巻狩の際に陣屋を設けた所で、この桜の枝に馬をつないだと伝えられています。奥には井出家高麗…

お掃除が大変!シロッコファンタイプの換気扇

昨日は台所のレンジフードの掃除、半年ぐらいのペースで家内がやってくれていたが今回は私も手伝った。シロッコファンは取り付けネジが硬く2年半の間1度も洗ってなかったので油がこびり付き取るのにかなり手こずった。前面のフードも外し、ケーシング内部…

自然を楽しむ!

4日、山高神代桜を観て臺眠で昼食、そして清里にやって来た。天候が変わり、かざはなが舞い、雪になった。近くでコーヒー、ケーキを食べながらの休憩したいと思い八ヶ岳倶楽部によった。ここは俳優の柳生博さんが経営するお店。以前にも来ているがギャラリ−…

桜と富士を楽しむ

静岡県富士市の富士川 雁堤(かりがねつつみ)は市内を通る県道396号線(旧国道1号線)で西に向かい、富士川橋手前を右折してすぐのところにあります。雁が連なり飛んでいるような形をしています。氾濫によって周辺に大きな被害をもたらしていた富士川の流…

臺眠(だいみん)のビーフシチューがオススメ!

4日、山梨県北杜市「山高神代桜」を観てから、同市内白州町谷ケ原にある日本酒の七賢の名で知られる山梨名醸が経営する料理店臺眠(だいみん)に向かった。臺眠(だいみん)での昼食は酒蔵ビーフシチューがお勧めと聞いていたのでそれにした。ビーフシチュ…

「賤機山(しずはたやま)の桜」

今日、静岡浅間神社の境内から、八千戈神社脇の急な階段、百段を上り平和観音像のある賤機山(しずはたやま)山頂まで上ってみました。百段を上りきった麓山神社附近の桜は満開を過ぎ、風に散っていました。山頂の桜も八分くらいは残っていましたが強い風が吹…

日本三大桜の一つ日本「山高神代桜」

昨日、山梨県北杜市大津山実相寺の境内にある山高神代桜を観て来ました。境内には他にも沢山の桜があり全て満開といったところです。山高神代桜もその中あるのでそれほど目立ちませんが近寄ってみると主幹の高さはわずか2.4mですが樹齢2000年の老木の…

咲耶姫(さくやひめ)に一目惚れ!

先日、静岡浅間神社の弓道場横に咲耶姫(さくやひめ)が咲いていました。昨年植樹し、境内には10本あるそうです。この桜は開花の初めは微淡紅白色の花色で、開花が 進むと純白になるようです。色、花びらとても美しいのでその写真を掲載しました。(3月2…

気になる枝垂れ桜が今年も見事に開花!

桜のシーズンになると静岡市駿府公園西側の西草深町にある老木ですが気になる枝垂れ桜があります。先日、観に行ってきました。閑静な住宅地にある邸宅の塀越しに今年も見事に開花していました。(3月29日撮影)