LEDでクリスマスの飾り付け

今日はクリスマスイブ、静岡市駿河区高松にイルミネーションを華やかに飾り付けた家がありますので紹介します。(平成26年12月22日 撮影)

160年ぶりによみがえった駿府城の櫓

先日、静岡市駿府城公園内の西南の角に坤櫓(ひつじさるやぐら)が完成しました。戦の物見と防御の機能を備えた櫓が、園内の巽櫓(たつみやぐら)についで、160年ぶりに復元されました。建物は高さは約14m、木構造2層3階、総工費約6億3千万円を掛けて完…

正月三が日の街の風景

元日から営業を始める大型店舗も増え、初売りは福袋やを目当てに早朝から店頭には開店を待つ人の列で大変な騒ぎとなっていました。正月三が日の初売りで賑わう繁華街の様子をカメラに納めましたので御覧ください。(H25.01.01-03 撮影) 眼下にSHIZUOKA109 店…

クリスマスを前に賑わう繁華街を行く

昨日、静岡市内の繁華街はクリスマス前の連休とあって買い物客で賑わっていました。繁華街はクリスマス一色、あちこちでいろんな催しが行われていました。華やかにクリスマスを彩るイベントの様子をカメラに納めましたので御覧ください。(H25.12.23 撮影) …

お店の大きさに驚く

今月12日のグランドオープンした大型SC「マークイズ静岡」へ行って来ました。「マークイズ静岡」は、JR東静岡駅から徒歩で10分ほどのところにあります。建物は6階建、1Fから3Fまでが店舗、4Fから6Fまでは駐車場、面積約3.6万? 、148のお店が入っていま…

バルコニーから富士山と正月初売りの繁華街を撮る

正月も3日目になりましたが、元日から好天に恵まれ静岡市内からは、毎日美しい富士山を観ることが出来ました。美しい富士山の写真で年賀状を作成しました。 今年も宜しくお願いします。バルコニーから眼下に観る静岡市繁華街けやき通りの様子をカメラに納め…

初詣の準備も終え参拝客を待つ

大晦日の今日、静岡市内の静岡浅間神社に行って来ました。入り口付近の楼門には長さ4m直径30cm重さ80kgの特大サイズのしめ縄が付いていました。境内には露店商が軒を連ね、正月三が日に訪れる約50万人の参拝客の準備も終り新年を待つだけとなっ…

覗くのが楽しいフリマ

先日、JR静岡駅北口から徒歩で5分、静岡パルコ前の小梳神社でフリーマーケットがありました。以前ここでは、骨董市がよく行われていましたが、農家・クラフト作家・カフェ・洋服屋・和食屋・雑貨屋等のフリーマーケットが行われているのは知りませんでした。…

「和」と「輪」をテーマに描く

13日、正月準備を進める静岡市葵区の浅間神社の大拝殿前に来年のえと「巳」の大絵馬が立てられました。この高さ3メートル、幅2・5メートルの大絵馬は、常葉学園大学造形学部の学生約10人が約1カ月をかけて製作したそうです。「和」と「輪」をテーマに…

夜空に光輝く家

イルミネーションが華やかに点灯する季節となりました。先日、東部富士方面に出掛け、夕暮れに静岡市清水区由比地区にあるイルミネーションを飾り付けたお宅に寄りました。昨年、このお宅では不幸が続きあり、イルミネーションの飾り付けは取り止めたそうで…

日本庭園の茶室入り口付近を撮る

静岡市内の紅葉も今が見ごろ、駿府城公園の一角にある紅葉山庭園に出掛けました。紅葉山庭園の名称からすると庭園内全てが紅葉するようなイメージですが、北側にある茶室周辺が紅葉となります。今日は、茶室使用により見学出来ませんの立札があり、茶室周辺…

冬の風物詩、イルミネーションを観に

静岡市繁華街で、今年で第23回目となる青葉シンボルロードのイルミネーションが点灯しました。今回は、「ヒカリサク〜未来へ」フロールミエをテーマに温かみのあるゴールドのLEDを基調にしたイルミネーションとなりました。花びらをモチーフにした電飾を二重…

実験結果がどのように反映されるのか待ちどうしい

近くの静岡市葵区御幸町の江川町交差点は、主に地下道を利用する交差点で、市の中心部の交通量の多い交差点です。17日から25日までの5差路交差点の既存の2ヶ所の横断歩道に3ヶ所の横断歩道を加えて歩行者の利便性や買い物客の回遊にどのような影響があるかの…

真っ赤なモミジが道端を彩る

一昨日、静岡市の中心部から山間部へ、紅葉を観に車で梅ケ島に向いました。60分ほどでコンヤの里に着きました。コンヤの里のテニスコート付近の道端を彩る真っ赤なモミジの鮮やかさには驚かされます。道路脇に車を止め、テニスコート横の公園の紅葉が素晴ら…

冬の富士に変身

先週末、富士山山頂の8合目当たりだった雪が、昨日は、いっきに5合目付近まで下がってきました。もう冬かと思うほどの雪化粧をした富士山を、近くの静岡浅間神社裏手の賤機山(しずはたやま)に上り、標高171mの高台からの景観をカメラに納めて来ました。青…

雲の隙間から雪に覆われた富士山が!

朝、バルコニーから山頂に雪をたたえた富士山を観てびっくり。富士山山頂は、8合目くらいまで真っ白い雪に覆われ、先月の12日に初冠雪から、ゆうに1ケ月経過してのことでした。静岡市内の気温はそれほど下がってはいませんが、雪に覆われた富士山が深まり行く…

サンマルクカフェ静岡葵タワー店がオープン

今日、JR静岡駅北口の地下階を徒歩で5分程のところに、サンマルクカフェ静岡葵タワー店がオープンしました。以前のブログでも紹介しましたがパン屋さんがあったところで、葵タワービル地下街の入り口附近に位置します。店舗の入り口附近で100円引きのチラ…

日本平から観る富士が一番

9月末、日本平山頂で日本平ホテルを見学した後、テレビ塔のある山頂と旧清水市方面に下る途中で車を止め、富士山を撮りました。山頂では、パノラマモードで撮り、下る途中では、茶畑を通して遠方に浮かぶ富士山、そして眼下の広がる街並みや駿河湾の青い海、…

日本平山頂より麗峰富士を望む

昨日、台風が過ぎた清々しい青空の下、日本平山頂に上りました。山頂には、TBSドラマ「華麗なる一族」のロケ地となったことで知られる、日本平ホテルが先月グランドオープンして、素敵な建物に生まれ変わっていました。この日の山頂からの眺望は素晴らしく、…

駿府城公園に復元される二つ目の櫓(やぐら)

駿府城公園には、東御門と共に東南にある巽櫓(たつみやぐら)に続き、南西の角に坤櫓(ひつじさるやぐら)が建築中です。工事の状況は、内外共にしっかりとした仮設足場が架かり、内部では柱の組立てが行われているようでした。この建物が復元される過程で…

八幡山山頂広場からの景観を楽しむ

先月のことですが、青空の下、JR静岡駅の南に約1kmに位置するこんもりとした丘陵、標高約63mの八幡山に上りました。街中に浮かんだ自然の小島のような丘陵は、気軽に出掛け、軽いトレーニングをかねたウォーキングなどに利用できる最適なコースとなります。…

JR東静岡駅南側の街並みを撮る

もう1ヶ月程になりますが、JR東静岡駅前南側に行き、周辺の風景を撮って来ました。JR東静岡駅周辺は南側の方が建物が多く、それに比べると北側はこれからといった感じです。現在、JR東静岡駅前周辺には県立複合文化施設、高層マンションがありますが、僅かで…

地下街のパン屋さんが撤退

先日、JR静岡駅から徒歩で5分ほどのところにある葵タワーの地下街に行って見ました。葵タワーは2010年4月に完成、高さ125mと静岡市内では最も高いビルです。地下には、飲食店など10店舗ほどが入っています。地下道に面したパン屋(ドミニックジュラク)さん…

変り行くJR東静岡駅北側周辺

先日、JR東静岡駅から北側へ徒歩で10分ほどのところにある工事中の現場を観に出かけました。現在工事中の現場は、大型商業施設とマンションがあり、来年の春の完成を目指して工事が進められていました。変り行くJR東静岡駅北側周辺の様子をカメラに納めま…

バルコニーからの富士山・街並み

先日の17日、カラットした夏の日になりました。この日、気象庁は静岡県を含む東海地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。バルコニーから南に静岡市中心街が真っ青な空を背景に映える街並み、そして北には本格的な夏を告げるかのようなスッキリとし…

台風4号の通過した公園へ

昨日の夜、静岡市も台風4号が通過し強風に私の住むマンションの高層階は揺れ、窓の外でうなる風の音に恐ろしい思いをしました。台風4号が通過し、からっと晴れた朝を向え、近くの公園に行ってみました。昨年の9月の台風15号と同様、公園の大木が倒れていま…

静岡市から望む富士山

静岡市から富士山の写真を投稿いたいと思っていても今の時期は曇りの日も多く、厚い雲に阻まれて富士山を撮ることが出来ませんでした。先日、久しぶりに富士山が姿をみせたので近くの山原無線中継所に行き、そこから望む夏の富士山をカメラに納めて来ました…

静岡市を代表する風景「茶畑」

今、茶処静岡は、新茶の収穫期を迎えています。先日、車で静岡市内を流れる安倍川沿いを上り、山間部に行く途中、川の対岸に収穫期を迎えた茶畑を見つけました。ちょうどそこには、川の対岸に向う吊り橋があり、揺れる吊り橋を渡りながら茶畑の風景を楽しん…

住宅街のある蓮池

今、住宅街にある蓮池には、杜若(かきつばた)や 睡蓮(すいれん)が咲いています。住宅街は、静岡市の中心街からさほど離れていませんが、水源が豊かで以前は、水生植物栽培を手掛ける農家も多かったようです。現在はここだけになってしまったようですが、そこ…

「さった峠」から望む富士山

先日、雲一つ無い富士山を見て、カメラ片手に静岡市内の由比地区と興津地区の間にある「さった峠」に上りました。「さった峠」は安藤広重が描いた「東海道五十三次由比之図」に描かれた風景として有名です。「さった峠」から眺めは、日本の大動脈と駿河湾を…